出向(出張)祈祷
長光寺では、出向(出張)して御祈祷を行います。どのような御祈祷で承りますので、ご相談、お問い合わせください。
地鎮祭
地鎮祭とは、その土地にまつわる神々と諸霊に対し、これから土地を利用させてもらう許しを請う重要な儀式です。あわせて工事作業の安全と、その土地の居住者の家運隆昌、一族繁栄を祈ります。マイホームを建てることは普通の場合は一生に一度のことでしょうし、何十年という長い期間の一家の命運を左右するものですから、できる限りの準備をし、心を込めて祈りましょう。地鎮祭は建物の種類や施主さまの希望によって様々な規模がありますので詳細はご相談ください。
地鎮祭祈祷料 20,000円~
(規模等によって御祈祷料が異なりますのでご相談ください)
※ご希望の方には上棟用の「棟札」を作成し開眼祈祷後、お授けしますのでご相談下さい。
家祈祷(新築、改築完成祈祷)
家屋が無事に完成し、住居に住み始める前に(引っ越し前に)行う祈祷です。建造物の平安と、施主の家内安全、子孫長久を祈願いたします。また改築で新築時と施主が異なる場合は祈願内容が異なりますので、新たな施主と共にしっかりと祈願をします。
御祈祷料 20,000円
授与品:ウスサマ札(トイレの御札)、方除け札、八方除け札、御守護木札
家の祓い(家、部屋の清め)
家に付くさまざまな悪因縁を祓います。家の増改築、中古物件購入、アパート引越しなど、その節目ごとにお祓いをしましょう。特に中古物件やアパートの引っ越しの場合は、前所有者の思いがたくさん残っています。中には悪因縁が残っているものも多くありますので、住む前に家祓いをお薦め致します。年に一回は定期的に家屋のお祓いをし、御札等を交換致しましょう。
御祈祷料 10,000円
授与品:方位除け札、八方除け札、御守護札
樹木伐採祈祷
樹木の生命は、人間側の都合や思いつきで簡単に処分できるほど軽いものではありません。中には何百年という年月を生き、風雨を防いでくれたものや、何かしらの因縁の為植えたものも存在します。それを人間側の都合で生命を断つわけですから、今までの感謝と敬意を注ぎ、丁重な供養をしてから伐採しなくてはいけません。
御祈祷料 10,000円
商売繁盛 事業繁栄
会社設立、会社移転、事業所完成、事業所移転、商売繁盛、営業増進、事業繁栄など御祈祷致します。事務所、工場、お店などで各種御祈祷を行います。
御祈祷料 10,000円
授与品:ご希望であれば別途お札をご用意します。

ご予約時に、御祈祷時間も余裕を持って配慮しますので他の予約参拝者と合うこともありません。そのため寺院関係者以外の人と合うことはまずありません、御祈祷に外部が気になることもありません。静かな安らぎの空間での御祈祷をお約束します。
御祈祷方法
副住職は平成16年に「世界三大荒行」と言われる一つ、日蓮宗の荒行を出て修法師に任命されました。その厳しい修行を達成した者だけが修法師として皆様の為に御祈祷をすることができます。厳しい修行の末に体得してきた技術を駆使し、おひとりおひとりの悩みや苦しみと向き合い、ご相談ごとの解決のお手伝いをさせていただいております。
御祈祷、御祈願、お祓いは、長光寺本堂内、鬼子母尊神前にて行います。
お申込み方法
各種御祈祷のお申込みは、お電話、メールフォームよりお問い合わせください。必ず事前にお申込み(ご予約)願います。

